木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
端午の節句にはチマキを食べます。 これはスサノオ様の教えで、疫病の痛みや苦しみから免れることができるとされています。 疫病から家族を守る「蘇民将来之子孫札」とあわせてどうぞ。
この投稿をInstagramで見る 5月5日は、端午の節句(*^^*). . 本日より粽(ちまき)を販売いたします。 今年は、 伊太祁曽神社さまのご厚意により頂いた お札をお付けいたします。 疫病退散、家内安全。 皆さまのご健康と、新型コロナウィルスの早期終息を願って…!. . . 販売期間:5月1日~5月5日 #総本家駿河屋 #駿河屋 #和菓子 #和菓子屋 #五月の節句 #節句 #子どもの日 #子供の日 #五月 #柏餅 #かしわ餅 #ちまき #粽 #端午の節句 #コロナに負けるな #疫病退散 #家内安全 #厄除け #今日のおやつ #スイーツ #伊太祁曽神社 #和歌山 #和歌山市 #岩出市 #海南市 #京都伏見 #surugaya #wagashi #wakayama #kyoto 総本家駿河屋(@souhonke_surugaya)がシェアした投稿 - 2020年 4月月30日午後4時41分PDT
5月5日は、端午の節句(*^^*). . 本日より粽(ちまき)を販売いたします。 今年は、 伊太祁曽神社さまのご厚意により頂いた お札をお付けいたします。 疫病退散、家内安全。 皆さまのご健康と、新型コロナウィルスの早期終息を願って…!. . . 販売期間:5月1日~5月5日 #総本家駿河屋 #駿河屋 #和菓子 #和菓子屋 #五月の節句 #節句 #子どもの日 #子供の日 #五月 #柏餅 #かしわ餅 #ちまき #粽 #端午の節句 #コロナに負けるな #疫病退散 #家内安全 #厄除け #今日のおやつ #スイーツ #伊太祁曽神社 #和歌山 #和歌山市 #岩出市 #海南市 #京都伏見 #surugaya #wagashi #wakayama #kyoto
総本家駿河屋(@souhonke_surugaya)がシェアした投稿 - 2020年 4月月30日午後4時41分PDT
[2回]
COMMENT