茅輪祭は「夏越の祓い」です。
人形(ひとがた)に自己の罪穢れを移し、大茅輪をくぐることで半年間の罪穢れが祓われるという、古くから伝わるお祭りです。
7月30・31日両日とも境内には露店が並び、また奉納舞台では様々な出し物が行われます。
今年は「夏詣」という企画にも参画しています。
ご家族、お友達と是非お参り下さい。
31日午後3時より行う「打ち水大作戦 紀州和歌山」では、浴衣で参加されたい方への着付けも行っています。予約優先で行いますので、ご希望の方は下記リンクよりお申し込み下さい。
[1回]
PR
COMMENT