今日は七五三詣の式日です。
七五三詣は子供のこれまでの無事な成育を神様に感謝し、またこれからもお守りいただくよう祈願をするものです。
年齢ごとにお祝いの意味が異なるのですが、ご存知でしたか?
3歳(男女児) 「髪置き(かみおき)」
病気などから守るために剃っていた頭髪を伸ばし始める儀式。
5歳(男児) 「袴着(はかまぎ)」
初めて袴を穿く儀式。
7歳(女児) 「帯解き(おびとき)」
着物の付け帯を外して帯で着物を着始める儀式。
子供の成長に合わせて、これらの節目に神社に参拝して感謝し、更にお守りいただける様に祈願するのが七五三です。
最近は、子供に晴れ着を着せて写真を撮るのが主目的になってしまっている親御さんも見られますが、やはり子供の無事な成長を感謝する気持ちが大切ですね。
家族揃ってお参りして、皆で手を合わせる。こういうことをきちっとしているご家庭のお子さんは、やはりきちっと育ってゆく、そんな気がします。
ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m
←こちらをポチっと
←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング
gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます
[0回]
PR
COMMENT