今日は十三夜です。
「十三夜」 というのは、旧暦九月十三日の月をいい、日本では 「中秋の名月」 と並んで美しい月と、古来よりされています。
「十五夜」 の月見を行ったら 「十三夜」 にも月見を行わないと、「形月見」 といって嫌われたといいます。
十五夜では里芋などをお供えしますが、十三夜では栗や豆をお供えします。
十三夜の風習は、宇多天皇が この日の月を愛でて 「無双」 と賞したことに由来するとも、醍醐天皇の御世に開かれた観月宴に由来するとも言われます。
また、十五夜は曇りが多いのに対して、「十三夜に曇りなし」 と言われ、晴れることが多いようです。
今年は、十五夜も十三夜もどちらも良い天気でしたね。
[0回]
PR
COMMENT