忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天皇皇后両陛下リトアニア訪問

30日までの日程で、スウェーデン、バルト三国、イギリスをご訪問されている、天皇皇后両陛下には、日本時間の26日夕刻 (現地時刻同日午前) にリトアニアにご到着されたそうです。
リトアニアでは、大統領の案内で、大東亜戦争中の日本領事代理である 杉原千畝 の記念碑を訪問されました。

【参考:ウェブニュース記事】
毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000046-mai-soci
時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070526-00000118-jij-soci
産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070527-00000013-san-soci

拍手[0回]


杉原千畝(1900-1986)は、「日本のシンドラー」 とも呼ばれる人で、第二次世界大戦中にナチスの迫害を受けたユダヤ人難民にビザを発給した人です。
ソビエト連邦がリトアニアを併合した後は、各国領事館・大使館に対して閉鎖を促して行く中、日ソ不可侵条約の為に日本領事館は最後まで業務を行う事が出来、多くのユダヤ人がオランダ領への通過ビザを求めてきました。
当時日本政府はユダヤ人に対して中立的な政策を公式にとっていましたが、実際にはその発給基準を高く設定しており、事実上は発給許可が殆どのユダヤ人に対してなされない状態でした。
また松岡洋右外務大臣より 「難民へのビザ発給は許可できない」 という通達が発せられます。
しかし、千畝は人道的理由から外務省の方針に背いて、ユダヤ人難民に無制限にビザの発給を行いました。
その数は、番号が記録されているもので2000枚余。作業の効率化のために途中から番号を記録するのをやめてしまったといわれており、また1家族に1枚のビザがあれば用をなしたことから、非常に多くのユダヤ人難民の命が救われたといわれています。

杉原千畝に関する著書も多く出版されていますが、あまり日本人には馴染みのない人物でした。
終戦60年を記念して、「日本のシンドラー杉原千畝物語 六千人の命のビザ」 が日本テレビ系列で放映され、多くの人が改めて知るところになったと思います。

私もこのドラマを見て、「こういう人がいたんだ」 と知りました。

【参考リンク】
リトアニア杉原記念館
杉原千畝記念館(岐阜県八百津町)
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]