忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御井社例祭

今日から10月です。今年も早いものでいよいよ最終コーナーが見えてきたという感じです。
10月は別名「神無月」とも呼ばれ、全国の神々が出雲に集い会議を開くと言われていますが、同時に関西では10月に例祭が行われる神社が多いですね。伊太祁曽神社もその例に漏れません。

神様が居ないのに「なぜ例祭が行われるのか?」というお尋ねを時々頂きますが、これは旧暦との兼ね合いがあるのです。これについては項を改めたいと思います。

さて、毎月1日は ”おついたち” のお祭りがあります。多くの神社では月次祭(つきなみさい)と呼びますが、神社によっては月初祭(げっしょさい)とか月首祭(げっしゅさい)などと呼ぶところもあるようです。伊太祁曽神社でも一般的な月次祭と呼んでいます。

午前9時から月次祭を行ない、10月1日は境内の井戸の前に祀られる御井社(みいのやしろ)の例祭、「御井祭(みいのまつり)」を引き続いて執り行いました。

御井社には、水の神様である彌都波能売神(みずはのめのかみ)と井戸の神様である御井神(みいのかみ)がお祀りされています。そしてこの井戸から湧水は古くより「いのちの水」と呼ばれ、多くの方の喉を潤すと同時に、病気平癒の力があると信仰されています。

祭典では、神恩感謝の祝詞奏上に続き、宮司以下参列者の各代表が玉串を捧げ拝礼し、祭典後は井戸のお水を頂いて直会(なおらい)としました。

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

暦(カレンダー)

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]