境内には2日間、露天が並び、また敬神婦人あじさいの会による恒例の流しそうめんも行われ多くの人で賑わいました。
丁度、茅輪祭の直前に、TOKIOの鉄腕ダッシュというTV番組で和歌山市雑賀崎の全長約1kmの流しそうめんが放送された直後だったからか、多くの人が流しそうめんを楽しんでいるように見えました。ちなみにテレビで使われた竹も、茅輪祭で使っている竹も、同じ山東地区の竹です。
今年の茅輪祭の奉納揮毫雪洞です。
今年の茅輪祭に御協賛いただいた皆様です。
割拝殿の行灯だけでなく、お参りに来た皆様に配布した茅輪祭奉納舞台プログラムや、奉納舞台横にもお名前は掲載させていただいております。
ありがとうございました。m(_ _)m
アウテリア旭、青木実業㈱、㈱浅井良工務店、敬神婦人あじさいの会、㈱アモーレ、伊太祁曽神社を愛する会、一の宮巡拝会塩原輝昭、井原寛人、岩橋憲策、パワーステーション上西石油店、上野浩司、浦島温泉中松邦昭、鮮魚うを幸、㈱ウチハタ、エポック㈱山下茂男、大池下土地改良区、そろばんあんざん大河内珠算会、㈱大阪木材相互市場、㈱オオジ建設、大谷産業㈱、大牧繊維㈱、岡内科・胃腸科クリニック、㈱岡崎、奥・片山・佐藤法律事務所弁護士奥国範、川崎三郎、税理士法人川邑・中合同会計事務所、関西建設㈱、岸本昌義、㈱キセイテック、㈱北浦、㈱ウエディング絆、紀宝電設㈱、㈱共和開発、㈲國友組、クリーンサワ㈱、㈱ケーエム・ホームケアサービス、㈱国際テック、古事記を読む会小川世琳、㈲小林硝子、木もれび、佐伯美穂子、山東ツバメ石油店、山東町づくり会、三和寿司、ジャスマップ出口恵一、㈲白樫木材、㈲しんがい石材店、㈱進藤建設、セブンイレブン和歌山永山店、セブンイレブンJR和歌山駅東口店前田敏宏、セブンイレブン和歌山吹上店小雑賀一丁目店、㈲ターキ商会、大徳寺昭輝、社会福祉法人寿敬会大日山荘、ダイワモーター、高田弘子、社会福祉法人浩和会竹の里園、辰丸水産角野隆夫、玉置農機商会、四季の味ちひろ、㈱東部建設、㈱東陽園建設、ながやま保育園、萩原利次・恵美子、白光印刷㈱、ブライダル平北、平田建設㈱、平谷憲一・理子・匡史・安弘、フィンランドジャパン貿易㈱、㈱藤本水道、㈱前川林業前川文広、㈲松原工務店、美味処丸己、まろわ鍼灸治療院中原徹二、皆川和輝、㈱宮井新聞舗、ビューティーサロンミヤケ、宮下電気、㈱宮本工業、名鉄観光サービス㈱和歌山支店、㈱森本ガス住設、㈲八尾製材所、㈱矢田建設、㈲山田工業、山本めぐみ、㈱山本進重郎商店、㈲ユートピア建設、吉村歯科医院、㈲吉村塗装、社会福祉法人わかうら会、和歌山電鐵㈱、和歌山配管工事㈱、㈱和幸保険事務所、和田紙工印刷(敬称略)
茅輪祭は来年も7月30~31日の2日間です。
[4回]
PR
COMMENT