木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月15日の 卯杖祭 は、魔除け・厄除け と 農作物の豊凶占い の祭典です。
前日夜に炊く 小豆粥 に、節を取った竹筒をいれ、そこに残った粥の量で、お米をはじめとする農作物の出来を占います。
そして、翌15日の祭典では 魔除け の 卯杖 を本殿に供えて、魔除け・厄除けを行います。
また、祭典後は、前夜に炊いた小豆粥が参拝者に振舞われますが、これを頂くと1年間無病息災と伝えられています。
さて、卯杖祭の行われる1月15日は 小正月 でもあります。
一般に、この日には、お正月の注連飾りなどを焚く とんど焼き が各地で行われます。
地域によっては どんと焼き どんど焼き などとも言われますね。
伊太祁曽神社では このとんど焼き は 忌火(いみび) と言う 神聖な火 を鑽り出して行います。
右の写真のように木と木をこすり合わせて火を熾すのです。
天候が悪かったりするとなかなかつかないのですが、今年はすんなりと火が熾きてくれました。
gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます
COMMENT