巷では、シルバーウィークなどという言葉が誕生した 「秋の大型連休」 最終日ですが、そもそもこの連休はどういったお休みなのか、どれくらいの方が理解されているのでしょう?
19日 土曜日
20日 日曜日
21日 敬老の日(祝日法改正により9月15日から9月第3月曜日に変更されたもの)
22日 国民の休日(祝日法改正により祝祭日に挟まれた平日は休日となる)
23日 秋分の日
ところで、秋分の日というのは、一般に 「昼と夜の長さが同じ日」 と理解されていますが、だからお休みなのではありません。
#ちゃんと 秋分の日が祝日である意味 を理解されている方も多いとは思うのですが・・・。
この日は、宮中では 「秋季皇霊祭」 が執り行われます。
歴代天皇や主たる皇族を偲び、祭典が執り行われるのです。
祝日法では、秋分の日は 「祖先を敬い、亡くなった人々を偲ぶこと」 を趣旨としています。
さて、この宮中で行われている 秋季皇霊祭 を、遥拝するのが 秋季皇霊祭遥拝式で、今日は全国の神社で執り行われています。
伊太祁曽神社でも、午前10時に 皇居を遙かに 秋季皇霊祭遥拝式 を執り行いました。
この内容がお役に立ちましたら「役に立った!」をクリックしてください。
役に立った!
クリック数が多い記事につきましては、神社のレギュラーページに掲載して、いつでも閲覧いただけるように致します。
ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m
←こちらをポチっと
←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング
gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます
[0回]
PR
COMMENT
無題
Re:無題
無題
初めて知りました・・・(泣)
ハッピーマンデーだとか何とかかんとか、昔には無かった休日が増えてきてから、尚更、
その日のもつ意義が、なんだか失われてしまったような気がします。
・・・なんて、
知らなかったんだから、エラそうに云えたものではありませんが。
Re:無題
知らなかった人の責任というよりは、分からなくしてしまった政府の責任ともいえるでしょう。せめて、こういう場で一生懸命啓発して、それぞれの祝日の意味を問うて行かなくてはと思ってます。
そして、それを知った人が、また違う人に教えて行く・・・。それで、少しはましになってゆくと思います。
政権が変わって、前政権の悪いところを改善するというのなら、祝日法も少し前の形に変更して欲しいものです。