忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祭礼と暦 (その2)

前回は 前振り となる 暦の説明 だけで終わってしまいました(汗

前回も書きましたが、新暦の施行は明治に入ってからです。
ですからそれまでに行われていたお祭りは、当然旧暦の日付です。
当たり前のことなんですけど・・・。

さて、ここで 寄せられた質問に立ち返ってみます。

4月1日は旧暦で2月25日です。
現在、祭礼の日程はすべて太陽暦の日にちとなっているようですが、明治以前はどうだったのでしょうか?
教えていただけませんか? 

回答は、明治以前の祭礼は全て 旧暦(太陰暦) で行われていました。となります。

しかし、実は 現在行われている祭礼の全てが太陽暦(=新暦)ではない ことに注意する必要があります。

拍手[0回]


具体的な例として、伊太祁曽神社の場合、現在祭礼は新暦で行われていますが、旧暦で行われるもが2つあります。
  • 祇園祭 (旧暦6月7日)
  • 亥の森祭 (旧暦10月初亥日)

また、7月30・31日に斎行されている 「茅輪祭(通称:わくぐりまつり)」 は水無月祓いの神事であり、昭和初期には旧暦6月30日に行われていた記録が残っています。
旧暦6月30日では覚えにくいので、ある時期に7月30・31日と改めたものと思います。(30日が宵宮、31日が本祭)
これは、概ね新暦と旧暦の時間差が1ヶ月であることによるものでしょう。

例祭(秋祭り)は、現在10月15日に斎行されていますが、江戸時代に記された 「伊太祁曽神社年中行事」 を見ますと、9月15日とあります。新暦の施行によって旧暦9月15日の月遅れで10月15日と定めたことが想像されます。


こういった例は、全国的にも見ることができます。
例えば 東京のお盆は 7月13~16日。しかし、世間一般で言う お盆 は8月13~16日。
8月のお盆を暦では 「月遅れ盆」 とか 「旧盆」 と記しています。
これも、伊太祁曽神社の例祭と同様で、もともとの お盆は7月13~16日 でした。暦が新暦に改まったことで、旧暦の7月13~16日という意味で、月遅れの新暦8月13~16日がお盆とされたのです。
東京は、完全に新暦に移行したのでしょうね。

何故、こんな複雑なことが起こってきたのでしょうか?
続きは、次回にいたします。

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

なりほど…

  • by まるすぎ
  • 2008/07/01(Tue)09:39
  • Edit
旧暦との時間差を概ね一月と換算して、新暦の日取りが決まっているのですね。
お盆がもともと7月13~16日であったと始めて知りました(@。@
本当に世の中知っているようで知らないことばかり!
嬉しくなってしまします(^^:
このシリーズこれからも楽しみにしています!

そうなんです

  • by 木霊
  • 2008/07/01(Tue)10:27
  • Edit
知っているようで知らない風習っていっぱいあるんですよね。間違って覚えてしまっていたりもあります(汗

お盆は仏教行事だと思われがちですが、神道的行事である祖先崇拝に、仏教行事の「盂蘭盆会(うらぼんえ)」が習合して現在の形になったといわれています。

暦には

  • by カントー
  • 2008/08/04(Mon)12:37
  • Edit
お盆は7月15日と決められています。
旧暦7月15日の意味で8月15日とはなんのこっちゃ。1月遅らせれば旧暦に・・・全然なる訳ないよ。正しく旧暦でやればいいんじゃないの。

カントー様

  • by 木霊
  • 2008/08/04(Mon)15:00
  • Edit
お盆が7月なのはその通りです。しかし世間一般でお盆というと8月のこの時期を指して言いますね。本当は正しく旧暦でやればよいのですが、毎年移動してしまうのがわかりにくいのでこの様になったのでしょうね。

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]