忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

割り箸を使うのは森林破壊になるのか? その4

割り箸論争の4回目です。
日本の割り箸需要は中国が支えていることを前回記しました。同時に中国の森林破壊の要因に割り箸が数えられることも記しました。
それでは中国からの輸入をやめればよいのか、割り箸の利用はやっぱり良くないのか、もう少し考えて見ましょう。

拍手[3回]


既に日本への割り箸輸出は中国での1つの産業となっており、一方的に中止してしまうことは中国国内での雇用などに大きな影響を与えてしまいます。
このことは新たな問題を生み出しています。つまり日本が直ちに割り箸の使用をやめ、中国からの輸入を止めても、既に日本から輸入された割り箸文化が中国に定着し、結局中国の森林伐採は止まらないというのです。
 
この様な状況から考えると、日本が割り箸の輸入をやめることが良いことだとは簡単に言うことはできず、またやめたところで森林伐採がとめられるという保障もないことが浮き彫りになってきます。
 
では、どうすればよいのでしょうか?
次回は、このことについて考えましょう。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by 名栗屋
  • 2008/04/28(Mon)17:52
  • Edit
本日、一回目から全て読ませていただきました。
すごく勉強になりましたし、はやく次が読みたいです。

はじめまして

  • by 木霊
  • 2008/04/28(Mon)21:50
  • Edit
こちらでは初めましてですね(笑
勉強になっていただけるとありがたいですが、同時に私はこれを書くために勉強しています(爆
当面、毎週月曜日としていますが、自ら設定したその締め切りに追いつかれないように気をつけねば・・・。最近、お尻に火がつき始めています(自爆

無題

  • by ときぞー
  • 2008/04/29(Tue)21:11
  • Edit
ちょっと気になったので、コメントしますが、あんまりお勉強していませんので、間違ってたらごめんねー!
中国製の割り箸には中国産の木が使われているの?なんか違うように思うんですけど・・・。
中国は、木材を大量に輸入している国というのがときぞーさんのイメージなんですけど・・・?違うかなー?
ロシアや、北欧、カナダの木が大量に中国に流れ込んでいて、中国の木は温存されているイメージなんですけど・・・。
余計なことを言って間違ってたらごめんねー!

中国産の割り箸

  • by 木霊
  • 2008/04/30(Wed)09:05
  • Edit
ときぞーさんこんにちわ。
仰るとおり中国製割り箸の原材料が中国産の木ではありません。生産量の2/3がロシアなどからの輸入材です。少し説明不足でした。そのあたりの補足記事を追って掲載します。
中国政府は国内樹木の伐採を抑制したいのでしょうが、中国国内業者などはその動きに反しており、頭の痛いところのようです。で、中国政府は矛先を国内でなく日本に向けてくることが往々にしてあるというのが実情のようです・・・。

重要な補足、ありがとうございました m(_ _)m

中国からの輸入割りばしの材種は何なのですか?

  • by まるすぎ
  • 2008/04/30(Wed)16:34
  • Edit
中国の2005年の木材使用量などの資料を読むと…
http://cnjp-forestry.cn/files/material/2006baogaoJ.pdf
中国において木材の年間の消費量は3億2597万立米、内輸入木材は、7247万立米、とあります。
中国へ木材の視察に行った際に、木材の2/3は輸入材だと私も聞かされたましたのでそんな認識でしたが、今は少しデータが違うようですよ。
そしてこの問題を語るとき気になるのは、中国の割りばしの材種はなんなか、ということです。
中国の家具工場で聞いたときは、ロシアから松と桐を輸入し、アメリカ・カナダからも主に松、ニュージーからも松を輸入していると聞きました。
が…いかんせん家具の話。
日本が輸入している割り箸の材種は何なのかつきとめないと、どこの森林に影響を与えているのかわかりませんよね。(材種がわかれば、ある程度はつきとめられそうな気がしますよね…)

ところで話は変わりますが、ロシアは木材の輸出関税を大幅に引き上げます。
2009年までに、6.5%から80%へと大幅に引き上げ、事実上輸出をしなくなります。
これは、原油価格が高騰し、世界最大の産油国であるロシアには資金がたっぷりできたからです。
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/asia/news/CK2007081402040992.html
そのため、南洋材からロシア材へとシフトしていた日本の合板用の木材は潮目を迎えています。
杉を使うような流れになっています。

中国製割り箸

  • by 木霊
  • 2008/05/02(Fri)12:51
  • Edit
まるすぎさん
詳細なデータありがとうございます。拝見しますと中国での木材需要全体とそれに対する国内材の比率のようですね。
日本割箸輸入協会の資料によると「中国製割り箸」の2/3が輸入材と記されています。
http://www.waribasi.com/archives/40_faq/
データの年限がありませんので、現状とは異なってきているのかもしれませんが・・・。
主な輸入先はロシア、モンゴル。樹種まではわかりません。調べてみます。
ありがとうございました。

はじめまして

  • by タッキー
  • URL
  • 2008/05/03(Sat)16:55
  • Edit
先日はコメントありがとうございました。
勝手ながらこの記事にリンクさせていただきました。
事後報告ですが、ご了承の程お願いいたします。

環境問題は様々な側面を持っていて、あちらを立てればこちらが立たずって言う状況です。
様々な業界団体の利権がからんでいるために反発があったりして、良いと判っていながらも進んで行かないのではないでしょうか・・・

私は私ができる事で私達の子孫の為に行動していきたいと思います。

続きも期待しています。

おそれ多くも明治天皇様と同じ誕生日のタッキーでした(汗)

TB歓迎です!

  • by 木霊
  • 2008/05/03(Sat)17:24
  • Edit
タッキー様
環境問題は非常に難しいですね。いまあるものを「やめろ!」というとそこに関係ある方からは非常に非難を受けますし、だからといって放っておいて良いものでもないし・・・。
私自身、いま書いていていったいどうすればよいのか結論は出せません(汗

TBおよびリンクについては大歓迎です。
もともとインターネットは情報をリンクさせてゆくことで発展してきたシステムですから、原則としてリンクは大歓迎です。逆リンクをさせるTBについては、一応内容を審査させていただいていますが・・・。(アダルト系からのTBなどが時々ありますので・・・)

今後とも、よろしくお願いいたします。

お言葉に甘えて・・・

  • by タッキー
  • URL
  • 2008/05/03(Sat)19:01
  • Edit
トラックバックしてみました・・・
ご審査の程よろしくお願いいたします。

数字やデータなどを調べたりした、しっかりした記事ですね、私のような主観に基づいた日記とは全然違います。

TBありがとうございます

  • by 木霊
  • 2008/05/04(Sun)08:54
  • Edit
タッキー様
TBありがとうございました。原則、アダルト関係と、あからさまに商目的でのトラックバック以外はOKにしています。

数字やデータを調査して記事を書いているのは、やはり神社の名前を出しているという点と、材木関係者が多く見ているという点で気が抜けませんから(笑
これからもよろしくお願いいたします。

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]