忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   
カテゴリー「その他」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パワースポットを考える ②

前回は、一番身近な パワースポットは家庭 と記しました。
しかし、どんな家庭でも常にパワースポットとして存在できる訳ではないとも記しました。

それでは、どんな家庭がパワースポットとして機能しえるのでしょうか?

端的に云うと、

感謝と畏敬の念を忘れず、正しく家庭として機能している家

ということになりましょうか。

拍手[3回]

PR

パワースポットを考える ①

パワースポットブームについて記そうと書き始めたところ、本論にたどり着くまでにそれなりの分量の記事となってしまったので、「割り箸論争」 以来の連載記事にすると前回書きました。
 前回の記事(パワースポットブームに思う)はこちら

毎週に記事を更新する予定にしていたのですが、「続きは?」というご要望が結構あったので、第2回を繰り上げて掲載します。(次回以降は毎週水曜日に掲載予定。)

パワースポットという用語自体、あまり好きではないのですが、一般に分かりやすいようにあえて使用します。
ちなみに、ここでは

パワースポットとは、
人が己の活力を回復させることのできる場所


という意味合いで使用したいと思います。
癒しの場所、気の多くある場所等々の意味合いも、比較的近い内容と捉えていただいてもよいと思います。

さて、パワースポットブームで、テレビや雑誌で紹介された場所には、遠くからでも人が集まるようですが、そんなにわざわざ遠くに行かなくとも、本当に身近にパワースポットがあるのを、ご存知ですか?

拍手[3回]

パワースポットブームに思う

少し前に、「スピリチュアル」 という言葉が流行りました。
この頃、随分と神社がマスメディアに取り上げられ、また神社での拝礼作法などもテレビを中心に詳しく説明されました。

それからしばらく経って、現在は 「パワースポット」 という言葉が流行り、その ”パワースポット” として神社・仏閣が多く取り上げられています。

しかし、昨今の パワースポットブーム に 少々疑問を感じます。

そもそも、パワースポットとはなんなんでしょうか?

拍手[7回]

宮童(きゅうどう)

伊太祁曽神社は毎月 「お宮だより」 という名称の 社報 を発行していますが、A4のコピー用紙への両面印刷です。

大きな神社では、立派な社報が印刷されており、伊太祁曽神社にも数社の社報が送られてきます。
各神社の祭礼の様子や、様々な取り組みが紹介されているのでいろいろと参考になっています。

7月1日付発行の 『養正(ようせい)』 (宮崎神宮発行の社報) に、興味深く、また非常に良い制度が掲載されていたので紹介したいと思います。

拍手[0回]

リニューアルしました

New Site
神社の公式サイトを一新しました。

URLも新たに http://itakiso-jinja.net/ と、独自ドメインで!






ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

木材の利用促進

木製ガードレールの研究が進められているようですね。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/gunma/100311/gnm1003110142002-n1.htm


日本の森林、製材用の植樹林の活用率は低いように思います。
国産材の利用が進まないのには、いろいろと理由があるのでしょうが、「あるのに使わない」 のでは勿体ない。
地球温暖化が世界的関心事となっているこのご時勢ですから、他国の木を伐採して輸入するのには、結構いろいろな注目が集まってしまいます。
国産材も有効に活用して欲しいものです。

ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

西国三社参り スタンプラリー

たま駅長グッヅがあたる 西国3社参スタンプラリー今年も 「西国三社参り スタンプラリー」 が本日より開催されました。

昨年より始まった このスタンプラリー。
猫の駅長 「たま」 で、話題沸騰の貴志川線沿線にある、旧官幣社を巡拝するものです。
日前神宮・國懸神宮(通称:日前宮)、竈山神社、伊太祁曽神社の3社と、貴志駅・貴志川観光物産センターに設置されたスタンプの合計5つの内の3つ、もしくはスタンプ2つと平池緑地公園に設置された看板のクイズの答えに、貴志川線の乗車確認印を押した 専用応募用紙 を送ると、スーパー駅長たまグッヅが当たるというもの。

昨年も随分と多くの方が参加されたようで、強い要望により今年も実施されることになりました。
今年も、抽選で合計100名の方にグッヅが当たるみたいですよ。

5月9日まで開催されていますので、是非3社を巡って歴史を感じながら参加してみてください。

ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

大阪木材相互市場の御分社

御分社という言葉があります。
神社にお祀りされている神様の御魂(みたま)を頂いてきて、新たに神社としたお社です。
伊太祁曽神社からも、各所に御魂分けをしてできた、御分社があちらこちらにあります。

その内のひとつに、大阪木材相互市場の屋上に祀られている 伊太祁曽神社 があります。
今日は、その 伊太祁曽神社 の例祭です。
毎年、御本社である、当神社より祭典奉仕に赴きます。今年も宮司が奉仕いたしました。

ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

日本神話への誘い

女優の浅野温子さんが、現在ライフワークとして取り組んでいるのが、日本神話である 『古事記』 の語り舞台。(浅野温子さんの語り舞台ウェブサイトはこちら
平成15年に、伊勢の神宮と出雲大社で行われたのを皮切りに、全国各地の神社で開催されています。
今回、この語り舞台公演が、和歌山県で初めて開催されます。
紀伊山地の霊場と参詣道(いわゆる熊野古道)が世界遺産に登録されて5周年となることを記念しての公演です。

会場は、熊野本宮大社 と 新熊野権現と呼ばれる 闘鶏神社。

9月23日(祝)18:00 闘鶏神社
9月26日(土)18:00 熊野本宮大社

となっています。詳しくは、各神社にお問い合わせください。

ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

2本目が大人の木になりました

2本目の大人の木昨年12月に発芽した、2本目の木がようやく 大人の木 になりました。
前回は、約4ヶ月でしたが、今回は更新頻度が落ち、バラついたので、実に倍の8ヶ月もかかってしまいました・・・。

今回の木は、なんか レンコン みたいです。
ちなみに、前回の木はこちら

これで、また世界のどこかに樹木が1本植えられます。


ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

七夕効果!?

アクセス履歴このブログは、だいたい1日平均100件前後のアクセスなのですが、7月7日は450件のアクセスがありました。

「七夕」 に関連する検索でたどり着いた方がほとんどのようです。
アクセスいただいた皆様、何か参考になりましたか?


ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

七夕@グリムス

グリムス樹木育成ブログパーツの グリムス にも 七夕の笹 が登場しました。
絵柄的には 笹 というより 竹 のように見えますが・・・。

和歌山県は、曇り空です。時々雨が落ちてくるような天気になっていますね。

ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

御会葬御礼

去る 6月17日 に帰幽致しました、当神社名誉宮司 奥 鈴雄 翁命 の葬儀に際し、ご多用中にも拘わらず各方面より多数の 御会葬 また 弔意 を頂戴いたしました。
茲に御礼申し上げます。

拍手[0回]

いにしえトーク コンテスト

NPOちんじゅの森 という団体があります。 

NPOちんじゅの森は、
今も身近に残る生活に一番近い森を「ちんじゅの森」と定義し、
人と人、自然と人をつなぐ場所として活用し、
時代を超えて大切にしてきた人々の「知恵」や「物語」、
自然に感謝する「心」や「空間」を将来にわたって
伝えることを目的としています。

いにしえトークコンテスト代表をされている 中尾伊早子さん は、伊太祁曽神社にも何度かお参りに来られています。

さて、その NPOちんじゅの森 で、「いにしえトークコンテスト」 というのが行われています。
民話でも昔話でもなく、大人たちが、生まれ育った土地で自ら体験したり考えたりしたことを、今の子供達が聞きに行ってその内容をまとめ、更に感じたことを記すというもの。

拍手[0回]

日本の森林が危ない!

少し前(5/13)の産経新聞1面。

「狙われる日本の森」 という見出しで記事がありました。

お隣り中国の企業が、日本各地の水源地となる森林を買収しようという動きが活発化しているということです。
現時点では売買交渉が成立した事例はないということですが、非常に危険なことだと思います。

拍手[2回]

ブログ内検索

暦(カレンダー)

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]