忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午後は○○おもいっきりテレビ

おもいッきりテレビ」 というと、みのもんたさんが司会をされているあの番組です。
( おもいっきりテレビ ではなくて おもいッきりテレビ が正しい標記みたいです )
( おもいッきりテレビ は昨年10月より、おもいッきりイイ!!テレビ と番組名が変わったようです・・・)
主婦層にはすごい影響力のある番組で、「××は△△に良い」 と放送されると、その品物を購入するのが困難になるほどだそうで・・・(^^)

そんな 「おもいっきりテレビ」 に、伊太祁曽神社の名前が紹介されたそうです。
といっても、神社自体の紹介ではなかったようで・・・。

以前に 仲秋の名月 の記事を書きましたが、そこで使った すすき と お団子 と 里芋 の並んだ写真を使いたいという問い合わせが過日あったそうです。
→仲秋の名月の記事はこちら

ということで、どうやらその写真が番組中で使用され、神社の名前が紹介されたようです・・・。
(私は番組を見ていないので詳細がわからないのですが・・・)

何故、今頃仲秋の名月の話かと言うと、明日がお月見に関係ある日だからです。

拍手[0回]


明日、10月11日は 十三夜 という日です。
十三夜 は、「後の月」 と呼ばれる お月見をする日なのです。

この 「後の月」 というのは日本独特の風習のようです。
この 「後の月」 をしないと 「片見月」 といって縁起が悪いという風習があるそうです。
具体的には、旧暦9月13日に 月見 を行い、団子と 栗や枝豆を供える らしいのです。

仲秋の名月は芋をお供えすることから 「芋名月」
後の月では枝豆などをお供えすることから 「豆名月」
とも呼ばれるようです。

また、9月の月見(仲秋の名月:旧暦8月)は十五夜なのでお供えするお団子の数は15個、10月の月見(旧暦9月)は十三夜なのでお団子は13個という地域もあるようです。
しかも、前者は餡子、後者は黄粉で食べるとか・・・。

いろんな風習があるのですね。貴方は明日、どういうお月見をしますか?

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by たっきい
  • 2008/10/11(Sat)20:21
  • Edit
なるほど~
勉強になります。
と言っても、優雅にお月見したいなぁという願望だけで、なかなか風流に過ごせないですね♪

たっきい様

  • by 木霊
  • 2008/10/12(Sun)11:42
  • Edit
あれこれ凝ったことをしなくても、ちょっと息抜きに空を見上げて「ああ、今日はお月見だなぁ」と思うだけでも随分違うと思いますよ。

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]