忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田んぼ学校(収穫祭)

バケツ稲ではないのですが・・・。

稲刈り昨年より、和歌山県で 「田んぼ学校」 というのが行われています。
日本財団さん、国民精神研修財団さん、農協さんの協力を得て、和歌山県かつらぎ町に鎮座する、丹生都比売神社で行っています。

親子でさんかして、5月に田植えを、10月に稲刈りを体験するもので、田んぼを通して自然の恵みや厳しさを感じ、更には神道に親しんでもらおうというものです。

10月3日は、第2回田んぼ学校の、稲刈り体験でした。
稲刈りの後に、収穫を祝う、収穫祭を行うので、手伝いに行ってきました。

奉納する稲穂まずは、稲刈りをする田んぼをお祓いします。
そして、子供たちは鎌を持って、稲穂を刈って行きます。
鎌など普段の生活では縁のない都会の子には、持ち方から教えてあげなくてはいけませんね。
ぎこちないながらも、稲穂を刈り始めますが、徐々に慣れてきて随分と刈り進みました。
予定の場所を拡張して、刈り取ってもらったほどです。

刈った稲は、稲藁で束ねてゆきます。
また、神様にお供えする分は、奉書を巻いて束ねます。
この稲穂は、後ほど行う収穫奉告祭で、代表の子供たちが御神前にお供えするのです。
柿王子
稲刈りを終えたら、昼食です。
ひと汗書いた後なので、子供たちは沢山食べたようです。
一休みしたら、お餅つき、火熾し体験などを行いました。
そして、収穫した稲からお米を取る 「脱穀」、そして脱穀した米の 「精米」 を体験してもらいました。
こういった手間隙かけて、お米が食べられるようになる、そういうことを学んでもらたでしょうか。

お昼には、かつらぎ町の ゆるキャラ、「柿王子」 も駆けつけてくれました。
参加した子供たちに、かつらぎ町の特産である 柿 をふるまっていました。

【田んぼ学校公式ウェブサイト】
http://www.tanbo-gakko.jp/

ブログランキングに参加しました。順位が上がると多くの方に読んでいただけます。
書き込みの励みになります。応援クリックお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング←こちらをポチっと
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へにほんブログ村 地域生活ブログ 和歌山情報へにほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ←どれでもポチっと
・WAKAYAMA POWER!←和歌山県のblogランキング

gremzはブログで苗木を育てます
大きく育つと現実世界に植樹がされます

拍手[0回]

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]