毎年恒例の、松尾産業木工企業団の参拝が、8日にありました。
昨年の参拝記事は
こちら。
もともとは、松下電器木工企業団として参拝が始まったもので、既に半世紀を越える恒例行事です。
高度経済成長の中、テレビやオーディオが家庭に普及してゆきましたが、メーカー側はその製造が売れ行きに追いつかなかったそうです。
具体的に、何が追いつかなかったと思います?
[0回]
テレビやオーディオ(スピーカー)の筐体の製造が追いつかなかったために、在庫不足になったそうです。
筐体、つまり外側ですね。
今のテレビは皆、プラスティックなどで作られていますが、当時のテレビは外側は木でした。
電気産業とはいえ、木工部が非常に忙しい時代だったのですね。
そんな皆さんですので、毎年年始に木の神様にお参りということなのだそうです。
今年も皆さん揃ってお参りいただきました。
PR
COMMENT
木製家電
ホントに驚きました。
でも考えてみますと、今また
木でできたビジュアルの家電があったら
意外とうけるのではないでしょうか。^^
まるすぎ様(Re:木製家電)
そういえば少し前に、漆塗りのスクーターや竹でできた自動車が報道されていましたよ。