忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和太鼓 てきゃら

和太鼓てきゃら茅輪祭では、夕刻から奉納舞台で様々な行事が奉納されます。
宵宮・本祭り それぞれに奉納行事があり、賑やかに斎行されます。

舞台で奉納される方々は、地元の方や氏子さんもいますが、遠方からいろいろなご縁、想いで演奏・演舞される方もいます。

今年の 宵宮祭 で、和太鼓の奉納ライブをされる てきゃら のお二人もそうです。

拍手[0回]


「てきゃら」 とは 和歌山弁で 「彼ら」 いや 「やつら」 の方がニュアンスが近いでしょうか。
和歌山市出身のお二人で活動されている、和太鼓演奏家です。

もともと和歌山の和太鼓演奏チームに所属していましたが、一念発起して独立。千葉県で活動を開始し、そのご群馬県へ拠点を移して活動しているそうです。
和歌山県の観光大使として、演奏先では和歌山県のPR活動も行っています。

その彼らが、

そろそろ地元に帰って活動をしたい、それには先立ってまず和歌山の神社・お寺で奉納演奏をしたい。

どこで奉納演奏するのが良いのか考えていたところ、知人より 「太鼓は木でできているから、やはり木の神様に奉納演奏するのが良いのでは?」 と言われ、お二人とも納得。
そうして、伊太祁曽神社にやってきたのは5月のことだったでしょうか。

夏ぐらいに奉納演奏をさせていただきたいというお申し出でしたが、それなら7月末にお祭りがありますからということで、茅輪祭での奉納演奏が決定。

彼らのライブの特徴は、単に和太鼓を聴いてもらうだけでなく、皆さんに触れてもらうという点。
集まった皆さんにも太鼓を叩いてもらって、一緒に演奏することなどもされているとか。

当日の演奏が、とても楽しみです。


【和太鼓 てきゃら 公式HP】
http://www.hpmix.com/home/tekyara/
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ありがとうございます!

  • by てきゃら
  • URL
  • 2008/07/20(Sun)12:57
  • Edit
 「和太鼓てきゃら」です。。「てきゃら」を記事にして頂き有難うございます。
こちら群馬も梅雨があけ夏本番です。暑い毎日ですが、お変わりございませんか。
5月に御伺いした時、木霊さんからお話し頂いた群馬県の旧新治村(にいはるむら)、現在、水上町の伊太祁曽神社の近くで7月27日に演奏してきます。そして、30日に和歌山の伊太祁曽神社で・・・。何か、すごく群馬と和歌山が近づいたような、、私達の中では運命と役割を感じずにはいられません。。
30日には参拝の皆様と神様が笑顔になられるように私達も演奏を楽しみたいと思っています。
よろしくお願い致します。。。kuni。。

てきゃら様

  • by 木霊
  • 2008/07/21(Mon)09:59
  • Edit
最近、茅輪祭で奉納芸能をされる方々は、何かしら神様と繋がりのあるという方が増えてきています。単に参拝者が喜ぶからというショー的な意味合いでの奉納ではなく、奉納者自身が心底神様に奉納したいという気持ちで来られている方が増えているというのは非常にありがたいことです。
群馬県の伊太祁曽神社と紀州の伊太祁曽神社を繋ぐ”てきゃら”のお二人には何かしらの役割があるのだと思います。当日の素晴らしい演奏を楽しみにしています。

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]