忍者ブログ

木の神様を祀る伊太祁曽神社(和歌山市鎮座)のブログ。

木の国神話の社 禰宜日誌

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出雲旅行 その7(青山剛昌ふるさと館)

名探偵コナン出雲大社、神魂神社、八重垣神社、松江護國神社と神社巡りをしてきました。
途中で 出雲科学館 や 大社駅 などには寄りましたが、多分子供達にはそれほど楽しくなかった・・・カナ。

ということで、松江からずっと東に国道9号線を進み、北栄町まで足を伸ばしました。
ここは 子供達が大好きな 「名探偵コナン」 の作者 青山剛昌さんのふるさとであり、最近 「青山剛昌ふるさと館」 というのができたらしいのです。

日程の都合で立ち寄ることができるか不明でしたので子供達には内緒にしていましたが、松江での参拝が昼前に終わり、予定通り順調に行きましたので子供達に 発表!
ふたりとも大はしゃぎでした。

拍手[0回]


阿笠博士のビートル北栄町というのは、北条町と大栄町が町村合併で誕生した町です。
この辺りは スイカ が名産ですから、大栄町のスイカ といえば ピンとくる方も多いのでは?

さてさて、松江からの道中も順調に進み、お昼過ぎには到着!
ふるさと館の入り口には黄色いワーゲンビートルが。子供達はこの前で記念写真です。

史跡とキャプション入り口ではスタンプラリーの受付をしていました。伺うと、出発点まで車で2~3分。ラリーは徒歩で30分くらいということでしたので、参加してきました。
単にスタンプを押してくるだけではなくて、史跡めぐりとなっており、またスタンプも、その史跡にちなんだ問題を解かないと押す場所がわからないという仕掛け。
解答は、史跡の説明看板の中に記されているので簡単ですが、こうするとちゃんとキャプションを読みますね。

ルートは1ブロックをグルッと廻るようなものでしたので、道に迷うこともありませんでした。
各家に掲げられたコナンの暖簾この一角に史跡が集まっているのは、どうやら旧街道の陣屋跡だったからのようで。
それにしても感心したのは、スタンプラリーコース沿いの家は、どこも道側に 「コナンの暖簾」 を掲げていること。
行政と住民が一体になった町おこし。町ぐるみで 「コナンの町」 をPRしているのが伝わってきました。

大通りに架かっている橋は 「コナン大橋」 と名づけられ、欄干などには 青山氏 の作品に登場するキャラクターの銅像やレリーフがいっぱい。
夏休み期間中とはいえ、お盆前の平日でしたが、随分とたくさんの人が訪れていました。

コナン大橋の銅像スタンプを集めて帰ると、抽選をして賞品をもらうようになっていました。4人で参加しましたので4回引くと、2つが6等。アイスクリームを貰いました。

子供達は、大好きな コナン にあえて大満足。抽選でもアイスクリームをもらえてご満悦でした。

これで、今回の旅行の予定は全て終了。あとはひたすら南を目指し、和歌山に帰り着いたのは午後9時。(途中で夕食をとりました)
さすがに疲れたのでしょう。子供達は到着と同時にバタンキューでした。

ところで、子供たちが八重垣神社の参拝をなぜ楽しく感じたかというと、『名探偵コナン』 のお話の中で登場するからなんですね。
アニメに出てきた場所を訪問できたことが大変うれしかったようです。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

ブログ内検索

暦(カレンダー)

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[01/02 東川町民]
[05/14 和佐]
[07/03 ながお]
[07/02 ながお]
[06/29 ながお]
[05/25 あずはる☆ブログ]
[01/07 石都都古和気神社・祢宜]
[06/26 通りすがりのものです]
[08/02 通りすがり]
[05/16 ぽぷら]

最新トラックバック

カウンター

アクセス解析

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
Copyright ©  -- 木の国神話の社 禰宜日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]